「第39回シェル芸勉強会 福岡サテライト長崎分室」レポート

「第39回シェル芸勉強会 福岡サテライト長崎分室」が2018-12-22(土)に行われました。長崎では初の開催です!

「シェル芸勉強会 福岡サテライト長崎分室」開催までに行なったこと

今回、長崎で初めて開催するということで、手探りで準備を進めてきました。他の地方でも勉強会を開きたいという人がいるかもしれないので、やったことをメモしておきます。

  • 2018-11-19 @papironさん(シェル芸勉強会 福岡サテライトを主催されている方)にTwitterのDMで相談に乗っていただく
  • 2018-11-20 USP友の会にて長崎での開催をお願いしたところ、会長の@ryuichiuedaさんからOKをいただく(@ryuichiuedaさんとはあまり面識がないにも関わらず「もちろん大丈夫です」とご快諾いただきました。ありがとうございました)
  • ということで開催できるようになりました。その後は…

  • 会場を探す。Wi-Fi環境とプロジェクターがあり、8人程度集まれる貸会議室ということで、ツナグバサンカクさんに決める
  • 会場の下見。プロジェクターなどの設備や机の配置方法など、ツナグバサンカク代表の方と確認
  • 開催開始と終了の時間を決める。貸会議室を押さえる時間数(料金)からコストパフォーマンスを考えた結果、午後のみの開催に決める
  • 参加者募集の告知ページを作る。長崎で開催されるIT系イベントの掲載が比較的多いconnpassで告知ページを作る
  • 勉強会開催のお知らせと参加者募集の受付。TwitterFacebookでアナウンス
  • 宣伝。知り合いや以前別の勉強会でご一緒だった方にお知らせ。また、株式会社ディーエスブランド様主催の「DSもくもく会 in 長崎」でも宣伝させていただく
  • 福岡サテライトが諸事情により中止ということで、@papironさんにも参加を打診→来てもらえた!
  • という感じで進めていきました。

    参加者募集ページ

    第39回シェル芸勉強会 福岡サテライト長崎分室

    本家や他会場の参加者募集ページ

  • jus共催 第39回コートなしで自宅から締め出されたりしないでね年末シェル芸勉強会
  • 第39回シェル芸勉強会 大阪サテライト
  • ※福岡サテライトは諸事情により中止でした

    第39回シェル芸勉強会リンク集

    jus共催 第39回シェル芸勉強会リンク集

    勉強会後の感想まで含めて、こちらにまとめられるはずです。

    そして、いよいよ開場!

    あろうことか、私が(@papironさんと)12:45に会場に到着した頃には、他の参加者がみんな来てて準備を終えて談笑してました。急いでPCやプロジェクターなどの準備。

    勉強会開始

    私はプロジェクター周りであたふた(なかなか画面がきれいに映らない)。次回はHDMIケーブルを用意しますm(_ _)m。ほとんど@papironさんにおんぶにだっこ。Mac使いの方もいらっしゃったので、そちらの方もサポートしていただきました。

    勉強会終了後…

    @papironさんによるESCAPEシーケンスの説明

    問題8の解答の説明の流れでESCAPEシーケンスの初歩を説明。

    それから雑談モードに。

    endianの話

    ESCAPEシーケンスの説明でodを使っていたところ、デフォルトでは1-byteではなく2-byte単位で表示される話になり、endianの話に。↓こういうこと。

    $ echo "abc" | od -x
    0000000 6261 0a63
    0000004
    $ echo "abc" | od -txC
    0000000 61 62 63 0a
    0000004
    

    IntelのCPUを始めlittle-endianのCPUが多いですが、ARMでもbig-endianのCPUがあります。今ではendianを気にする必要はあまりないと思いますが、昔はいろいろあったんですよ…。

    BOMの話

    endianの話になると当然のことながらBOMの話に。BOMって何ですか?Windows10ではどうなった?の雑談。

    正規表現(主に後方参照)についてのデモ

    sedを使った後方参照の説明。

    $ echo "123-4567" | sed 's/\(...\)-\(....\)/\2-\1/'
    4567-123
    

    その他、正規表現はperlで勉強した方がいい?など質問が出ていろいろな意見が出ました。

    私も調べてみましたが、エディタ(sakuraエディタやviなど)を使っていくうちに覚えていく方法や、プログラミングしていくうちに覚えていく方法があると思います。 基本的な部分(BRE, ERE)は共通していると思いますが、実装の些細な部分は違うかもしれません。 また、正規表現は万能ではないので過信は禁物です。 例えばmailアドレスの厳密なvalidationは正規表現ではできないので注意が必要です。

    awkの基本

    じゃがいも 60 2
    りんご 100 1
    
    みたいなファイルを使って、awkで計算したりするデモ。

    勉強会を終えて

    ありがとうございましたm(_ _)m

    宣伝

    次回(第40回シェル芸勉強会 福岡サテライト長崎分室)も行いますので、参加申し込みをお待ちしております!